※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

unityアセットメガバンドルセールでバンドルを購入してみたメモ

unity メガバンドルセールUnity

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)

 

この記事は、unityアセットセールでメガバンドルを買ってみたからそのメモ。

バンドルを買うのは初めてでちょっと戸惑ったので、メモがてら一応書き残しておきます。

■PR■

現在人気商品が最大70%以上オフで買えるアマゾンタイムセールをやってるみたいです。

Amazonタイムセール祭り 最大70%以上オフ

欲しい商品はこの機会に買っておくと良いかも。

 
 

 

 

実はunityアセットのバンドルを買うのは初めて(;^_^A

アセット単品では何個も買ってるけど、実はバンドルで買うのは初めてです。

steamではバンドルで結構ゲーム買ってるけど(笑)。

バンドルっていうのはまとめ買い?的な感じで、複数のアセットをまとめていくらで買える感じ。

【終了しました】今ウクライナ支援のunityバンドルセールをやってるみたいです

ニュース見ると大変なことになってるみたいだけど、それの支援セールをやってるみたいです。

収益は100%寄付されるみたいで、紹介料も支払われないって書いてあったから私に金銭的メリットはないけど支援のために貼ってる(;^_^A

これね↓

もともといくらか寄付しようかなぁと思ってたけど、アセットが貰えるなら$44くらい出すかなと思って買ってみました。

寄付ができる団体はいくつかあるみたいなので、アセットいらないけど寄付したいって人は調べてみるといいかも。

メガバンドルを買ってみた手順

手順と言うか、ちょっと買い方を混乱したからそれを書いておきたかっただけ。

私が混乱したということは、同じ人は他にも多分いるだろうと思って一応。

英語だからよくわからなかったし(;^_^A

 

最初にunityアカウントを作ってログインする必要がありますが、このページ見ている人はunityアカウント持ってると思うので割愛。

いくらのバンドルを買うか選んで購入ボタンを押せばOK

これだけでいいっぽいです。

アクセスするとこんなページが出てくるんだけど

unity メガバンドルセール

これで右側の「Pick your bundle」のところでいくらのバンドルを買うか選んで、購入ボタンを押せばOK。

ただセールによってもインターフェースが変わるっぽいから、注意したほうがいいかも。

これで無事購入できた!

unityアセット 購入完了

今円安気味だけど、2022/03/04現在では1ドル=115円台なので、5000円ちょっとで買えました。

最初、全部カートに入れなきゃ割引されないのかと勘違いしていた(;’∀’)

こうずらっと並んでいると、全部カートに入れないといけないのかと勘違いした(笑)。

unity メガバンドルセール

$22払えばこの4つ、$33で更にプラス4つ、$44なら全部買えますよ!ってことらしいです。

unityを開いて、パッケージマネージャーのマイアセットを開けば購入したアセットが追加されてる

購入したアカウントでunityエディターにログインしていれば、パッケージマネージャーのマイアセットに勝手に追加されてる。

好きなアセットを選んで、ダウンロードしてインポートすればOK。

 

特にローポリの動物のやつは軽めで使いやすそう。

まさか自宅でクマまで飼えるとは。unity恐るべし(笑)。

まぁ適当に周辺をウロウロさせておくと面白いかもしれない。

余談:unityアセットって有名なやつ以外は検索しても日本語情報が少ないかも(~_~;)

これは前から思ってたけど、unityアセットって検索しても日本語のページが少ない気がする(~_~;)

ダイナミックボーンとかVRChat系で使えるアセットの情報は豊富だけど…。

3Dモデル系のアセットはインポートして使うだけだからいいけど、エディター拡張とか機能系のアセットは英語情報だけだとちょっとハードルがありますね。

せっかくだから手持ちアセットの情報を記事にしていくと、誰かの参考になって良いかもしれない。

おわりに

寄付もできてアセットも貰えたから良かった。

早く情勢が落ち着くことを願うばかりだけど(~_~;)

 

でも使ってないアセットが溜まってるから、そろそろ簡単なゲームか何かを作ってみようかな。

unity playとかunity roomみたいなwebGLを公開できるサービスもあるみたいだし。

Unity Play
TheplaceforaspiringgamecreatorstosharetheirlatestWebGLcreation.GaininspirationthroughongoingshowcasesandfindthousandsofFPS,Karting,2DPlatformerandothercreations...
フリーゲーム投稿サイト unityroom
フリーゲームを遊ぶならunityroomで決まり!ブラウザさえあれば17000本以上のゲームが全て無料で遊べます。人気ゲームランキングも毎日更新中!

まぁ最初はすぐ終わる簡単なやつからかな(;^_^A

unityの公式チュートリアルでFPSのやつがあったから、あれもいじってみたいかも。

 

ゲームは収益化しようとするとだいぶハードル高そうだけど、やるなら趣味で気長に活動してく感じのほうが良いかな?

作品リリースしてから燃え尽きたのか、更新が止まってるゲーム開発者さんのアカウントもたまに見るし(;’∀’)

ゲーム一つにこだわらなくても、VRChatとかでワールド作ってもいいし、ブログやyoutubeとかで公開してもいいと思う。

今はプラットフォームが色々あるので、中途半端に色々やってくほうが消耗せずに楽しめるかも。

まぁとりあえず記事のネタにするくらいの感覚で何か作ってみるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました