UnityでMoving file failed~アクセスが拒否されました と Can not move asset from~ Destination parent directory does not exist警告が出たメモ

Movinf failed アクセスが拒否されました unity Unityトラブルシューティング
※記事内に広告が含まれています。

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^_^*)

この記事はUnityでCan not move asset from~ Destination parent directory does not existエラーが出たメモです。

●PRスペース●
■PR■

現在人気商品が最大90%以上オフで買えるAmazonプライム感謝祭先行セールをやってるみたいです(2025/10/10 23:59まで )。

Amazonプライム感謝祭 先行セール開催中 最大90%以上オフ

燃えにくく安全性の高いエレコム ナトリウムイオンモバイルバッテリーがかなり安くなっているので私も買いました。

エレコム ナトリウムイオン モバイルバッテリー

品薄だからか配送まで一ヶ月くらいかかるみたいですが、そろそろモバイルバッテリーが消耗している人におススメです。

エレコム モバイルバッテリー 9000mAh 45W 【世界初】ナトリウムイオン電池 USB PD対応

〇まゆみマート|BOOTH

BOOTHでVRoidテクスチャやVRChat向けオブジェクトなどを販売しています。いいねしてくれると励みになります(*^-^*)

症状:フォルダ名を変えようとしたら拒否された

フォルダをリネームしようとしたら拒否されましたΣ(゚Д゚)

拒否されました unity

Moving file failed

Moving Assets/BOOTHのやつ to Assts/BOOTH:アクセスが拒否されました

出たエラー Can not move asset from~ Destination parent directory does not exist

BOOTHのファイルを更新してフォルダ名を変えようとしたらエラーが出ました。

日本語ファイル名だからとか?

Can not move asset from Assets/BOOTHのやつ to Assets/booth. Destination parent directory does not exist
UnityEngine.GUIUtility:ProcessEvent (int,intptr,bool&)

以前も別の原因で同じエラーが出たかも?

以前はVRChatワールドのUdonをいじっている時に、VisualStudioを開いていたら出たな…。

閉じたら解決したからTempファイルとか一時ファイル的な原因な気がするけど。

でも今回は特にUnity内のファイルにアクセスしているアプリはないなぁ。

仮説1:一旦Unityを再起動すると直るのでは?

直らなかった。ダメ。

拒否されました unity

【解決?】仮説2:Unityを終了し、直接フォルダに行ってリネームすればいいのでは?

あれ、こっちだと普通にリネームできましたね。

Movinf failed アクセスが拒否されました unity

その後Unityを起動したら、カラのリネーム前フォルダがあったので削除した

その後Unityを起動したら、リネーム前のカラのフォルダがあった。

Movinf failed アクセスが拒否されました unity

しかし普通に削除できたので消せばOK。

リネーム後のフォルダ内部は特に問題なかったです。

おわりに

案外簡単に直って良かった。

原因は良く分からないが…。このエラーは色々な原因で出るかもしれない。

日本語のフォルダ名だからかなぁ…と思ったけどこれまでも結構日本語で名前つけてたような?まぁ必ずではないけどエラーが出やすいとか?(^_^;)

また何かあれば追記します(*^_^*)

タイトルとURLをコピーしました