※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

StableDiffusion WebUI1111でError code: 128が出て解決した備忘録

google bardAI画像生成

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)

 

この記事は、StableDiffusion WebUI Automatic1111でError code: 128が出て解決したのでそのメモ。

またエラーが出た時のために記録しておきます。

■PR■

現在200個以上の新規unityアセットが最大50%オフで買える New Releaseセールをやっているみたいです。

unityアセット New Release割引 最大50%OFF

欲しいアセットはこの機会に買っておくと良いかも。

 
 

 

 

久々に起動したらエラーが出た

最近起動してなかったけど久々にいじってみようと起動したらエラーが出たΣ(゚Д゚)

venv “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\venv\Scripts\Python.exe”
Python 3.10.6 (tags/v3.10.6:9c7b4bd, Aug 1 2022, 21:53:49) [MSC v.1932 64 bit (AMD64)]
Commit hash: <none>
Traceback (most recent call last):
File “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\launch.py”, line 380, in <module>
prepare_environment()
File “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\launch.py”, line 316, in prepare_environment
git_clone(taming_transformers_repo, repo_dir(‘taming-transformers’), “Taming Transformers”, taming_transformers_commit_hash)
File “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\launch.py”, line 159, in git_clone
current_hash = run(f'”{git}” -C “{dir}” rev-parse HEAD’, None, f”Couldn’t determine {name}’s hash: {commithash}”).strip()
File “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\launch.py”, line 113, in run
raise RuntimeError(message)
RuntimeError: Couldn’t determine Taming Transformers’s hash: 24268930bf1dce879235a7fddd0b2355b84d7ea6.
Command: “git” -C “C:\StableDiffusion20230320\stable-diffusion-webui\repositories\taming-transformers” rev-parse HEAD
Error code: 128
stdout: <empty>
stderr: fatal: detected dubious ownership in repository at ‘C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers’
‘C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers’ is owned by:
‘S-1-5-32-544’
but the current user is:
‘S-1-5-21-2365839106-2077038880-468927169-1001’
To add an exception for this directory, call:

git config –global –add safe.directory C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers

エラーコード128って書いてある。

検索してもダメだったのでGoogleのBard氏に聞いてみる

ChatGPTに聞こうとしたけど無料版は情報古いんだっけ?GoogleのBard氏に聞いてみます。

Try Bard, an AI experiment by Google
Bardisyourcreativeandhelpfulcollaboratortosuperchargeyourimagination,boostproductivity,andbringideastolife.

こういうプログラムのエラー系は、英語の情報も収集してるから強そう。

google bard

エラーメッセージは、ディレクトリが現在のユーザーとは異なるユーザーによって所有されていることを示しています。これを修正するには、次のコマンドを実行します。C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers

git config –global –add safe.directory C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers

これにより、設定に例外が追加され、別のユーザーが所有している場合でも、このディレクトリで操作しても安全であることを Git に通知します。このコマンドを実行すると、それ以上のエラーなしで安定した拡散WebUIを起動できるようになります。safe.directory

その他の点に留意してください。

この設定はグローバル設定であるため、システム上のすべての Git リポジトリに適用されます。特定のリポジトリにのみ例外を追加する場合は、リポジトリ名を指定するオプションを使用できます。safe.directory-c
この設定はセキュリティ機能であるため、信頼できるディレクトリにのみ例外を追加する必要があります。ディレクトリが安全かどうかわからない場合は、設定から除外することをお勧めします。safe.directorysafe.directory

なんかユーザーの所有権の問題っぽい?私のPCはアカウント一つだしユーザー追加はしてないんだけどな…。

 

git config –global –add safe.directory C:/StableDiffusion20230320/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers

をコマンドプロンプトで実行してみたけどダメだった。

【解決】検索して出てきたGithubの情報で解決した

結局検索して出てきた英語のGithubフォーラムで解決しました。

[Bug]: Can't start webui-user.bat with second Windows Account · Issue #8180 · AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
Isthereanexistingissueforthis?Ihavesearchedtheexistingissuesandcheckedtherecentbuilds/commitsWhathappened?IhavetwoWindowsaccounts,oneismine,oneismySOs.Iinstalle...

これはファイルの所有権について不平を言うgitです。それはほとんどあなたに答えを与えました。

コピーして PowerShell またはコマンド プロンプトに貼り付けます。git config –global –add safe.directory D:/xx/stable-diffusion-webui/repositories/taming-transformers

または、チェックを完全に無効にすることもできますgit config –global –add safe.directory *

 

下の

git config –global –add safe.directory *

で解決しました。

これで所有権のチェックを無効にする感じ?また同じエラーが出なければいいけど。

 

コマンドプロンプトにも入力してみたけど、これフォルダのアドレスバーのところに入力してもできるんだっけ?間違ってたらごめん。

これもやってみたからどっちかが効いたはず。

 

これで無事に起動できました。

おわりに

案外簡単に解決して良かった。

こういうエラーは英語情報に助けられることも多いですね(;^_^A

 

まぁぼちぼちいじってみます(*^-^*)

タイトルとURLをコピーしました