バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^_^*)
この記事はBlenderで3Dカーソルを初期位置に戻す方法メモです。
動作確認した最新のバージョンはBlender4.2と4.5だけど、たぶんどのバージョンでも同じだと思います。
検索すればすぐ出そうではあるけど、忘れそうなので記事にして残しておきますw
やりたいこと:3Dカーソルを初期位置に戻す
オブジェクトごとに原点を設定する時によく3Dカーソルを動かしてるけど、初期位置に戻す方法が分からなかった。
これまでは初期位置に戻さずになんとかなってきたため知らなかったのだけどw

ChatGPT氏に聞いたらすぐわかった
まぁ検索すればすぐ出そうだけど一応。

やり方① 3DビューでShift + Sを押しながら カーソル→ワールド原点 を選ぶ
これShift + Sキーを離すとメニューが消えてしまうため、押しながら選ばないとダメっぽい。
これで初期位置に戻せました。
やり方② ビュータブで3Dカーソルの位置と回転を手動で0,0,0にする
ビュータブってのはこれね。

Nキーを押すとこのメニューが出し入れできるみたいなんだけど、それで3Dカーソル位置をXYZの位置と回転をすべて0にすればOK。
3Dカーソルが動くと回転の数値も変わるのが謎だけど…blenderの内部的には初期位置から角度をつけてる感じなのかな?
おわりに
すぐ直せてよかった。
こういうのすぐ忘れるからメモしておいたほうがいいですね(^_^;)