ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?④ ~ヘッダー画像を作る編~

Unityアセット

 

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)

今回の記事は前回の続きで、前回作ったブログのロゴをヘッダー画像に当てはめていくところ。

 

前回の記事はこちら。

ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?③ ~メディバンペイントで基礎を学ぶ編の続き~
バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*) この記事は、前回までの記事の続きです。 メディバンペイントさんのタイトルロゴの作り方のページを見て勉強しながら、テキストだけのタイトルに図形を組み合わせてロゴっぽくして...
■PR■

現在人気商品が最大70%以上オフで買えるアマゾンタイムセールをやってるみたいです。

Amazonタイムセール祭り 最大70%以上オフ

欲しい商品はこの機会に買っておくと良いかも。

ブログのヘッダー画像を作る

ヘッダー画像のサイズは?

このブログではCocoonっていうテンプレートを使ってます。

多機能だし無料で使えて素晴らしすぎます。

Cocoon
SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。

 

Cocoonは特に既定のサイズとかはないのかな?自分で設定できるっぽい。

今のヘッダー画像は1300×300にしてあるみたい。

でもこれだと横幅がめいっぱいあるっぽいから、もっと小さいほうがいいかな?

どんな感じのヘッダー画像だといいか?背景は?

ロゴが割とポップ?な感じだから、色とか柄とかにするならなんかパッチワークみたいなパステルっぽい感じかな?

或いは今のヘッダー画像と同じく、なんか街感がある背景にすると、賑やかっぽくて良いかもしれない。

その場合は、久々にunityアセットストアで建物アセット買ってみるといいかもしれない。

ZENRINさんのCityアセットが無料ですごそう

なんかすごいのがあった。無料でいいのかこれ( ̄▽ ̄;)



ライセンスもMITだから割と自由に使えるっぽい。

ただ、もう少し色々なショップの看板が並んでる感じのイメージが欲しいかな?

Simple Townっていう有料アセットがいい感じ

これ500円くらいで買えるからお手頃で良い感じかな。

ただ最終更新が2017年なのがちょっと気になるけど、まぁ多分使えるでしょ。

買った。税込600円くらいでした

私はこういうの、1000円以下くらいだと割と即決で買ってしまう(笑)。

unity 2019.4.18f1(LTS)でも正常に動作した

見た感じマテリアルが紫色でエラーになってるとかもないっぽい。

なかなか良さそう。

 

上からの視点だと、昔のGTAみたいな感じ(笑)。

ゲームに使えそう。

お店とかも多いみたいだから、場所変えて何パターンも背景撮影できそう。

このアセットはおススメできるね。

どんなポーズだと良いのか

次にポーズ。

適当に顔だけとかでもいいけど…。

イメージとしては自撮りっぽいポーズを撮っているといいかもしれない。

 

VRoidStudioの「勝利」のポーズとか。これかわいい( *´艸`)

 

なんかこう目やおでこのあたりに手を添えてポーズをとっていると良い感じになるかもしれない。

↑こっちはunityで撮ったので、シェーダーやライトの感じで見た目がだいぶ変わりますね。

ポーズはVeryAnimationで簡単に作れました。

Very Animation|Unity Asset Store

実際に配置してスクショを撮影する

何パターンも撮影しておこう。

ここの画像はまゆみマートのほうで使おうかな?

 

空のskyboxはこちらの無料アセットを使わせてもらいました。

Skybox Series Free | 2D 空 | Unity Asset Store
Elevate your workflow with the Skybox Series Free asset from Avionx. Browse more 2D テクスチャ&マテリアル on the Unity Asset Store.

 

一人だと寂しいから、シブちゃんとかのVRoidのお友達も入れようかな…?

いや、とりあえずいいか( ̄▽ ̄;)

VRoidStudioで適当に背景付けて撮影するのもいいかも

ここまでやっといてなんだけど、これでもいいかも( ̄▽ ̄;)

こちらの素晴らしい先輩が、商用やアダルトOKな背景を配布してらっしゃる。

きまぐれアフター背景素材置き場
ノベルゲームやWebやイラストや動画などに利用可能な背景イラストと立ち絵のフリー素材置き場 TOPページ■    倉庫■ ツイッター■    mail■gakai@mub.biglobe.ne.jp

 

ギャルゲーっぽくてなんかいい感じになった( *´艸`)

もうこれでいいかな。

 

こちらの駅の素材を使わせてもらいました。

ありがとうございます(*^-^*)

きまぐれアフター背景素材置き場
ノベルゲームやWebやイラストや動画などに利用可能な背景イラストと立ち絵のフリー素材置き場 TOPページ■    倉庫■ ツイッター■    mail■gakai@mub.biglobe.ne.jp

適当にトリミングしてロゴを組み合わせる

Shift + S + windowsキー でも任意の場所でスクショ撮れるけど、VRoidStudioの撮影機能でエクスポートして、GIMPやメディバンペイントでトリミングしたほうがいいかな。

今知ったんだけど、「撮影・エクスポート」の「撮影サイズ」で、撮影する画像のサイズを決められるみたい。

 

これでトリミングしてロゴを合わせて……まぁこんな感じ?

結局ヘッダーサイズにすると顔あたりしか入らないっぽい( ̄▽ ̄;)

ロゴの位置とかも工夫しようと思ったけど、まぁこれでいいかな。

なんかギャルゲっぽい感じは出てるだろう、多分(笑)。

気に入らなければ後で修正すればいいかな。

実際にやってみたけど…

んーどうだろ。

なんかでかすぎじゃない?すごく恥ずかしい( ̄▽ ̄;)

もう少し大きさを抑えた感じのほうがいいか。

左右に余白が空いちゃうけど、縦横比固定で縦200pxにしたらこんな感じ。

まぁこのくらいならいいか…。

とりあえずこれでいこうかな。

おわりに

ロゴ作成の知識がないところからここまで作れたのは嬉しいです(*^-^*)

メディバンペイントさんのページのお陰だね。

次はまゆみマートのロゴを作ってみようかな。

記事にするかはわからないけどね( ̄▽ ̄;)

 

タイトルとURLをコピーしました