VRChat

VRChatにアバターをアップロードしてみたメモ。BOOTHでモデルを買ってSDK2.0でアップ成功

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)今回は、VRChatにアバターをアップロードしてみたメモ。せっかくトラストランクが上がってNew Userになったので、オリジナルのアバターを使えるようにアップロードしてみるよ。参考にし...
VRChat

VRChatで9時間くらい遊んだらトラストレベルが上がって、アバターをアップロードできるようになった

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)最近VRchat始めて、VisitorからNew Userにランクアップしたからそれについての記事です。New Userに上がるとオリジナルのアバターをアップできるようになるみたい。ワー...
メディバンペイント

メディバンペイントのもこもこ水彩ブラシを使ったら、シャンプーの泡っぽい描き方表現が簡単にできたメモ

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)この記事は、メディバンペイントのもこもこ水彩ブラシを使ったら、簡単にシャンプーの泡っぽい表現ができた備忘録です。もこもこ水彩ブラシっていうのはこれ。なんかもこもこした、雲みたいないい感じ...
Unityアセット

ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?④ ~ヘッダー画像を作る編~

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)今回の記事は前回の続きで、前回作ったブログのロゴをヘッダー画像に当てはめていくところ。前回の記事はこちら。ブログのヘッダー画像を作るヘッダー画像のサイズは?このブログではCocoonって...
Unity

Mixamoのアニメーションをunityに持って行ったメモ。VeryAnimationで簡単に編集できた

Mixamoのアニメーションをunityに持って行ったメモです。
メディバンペイント

ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?③ ~メディバンペイントで基礎を学ぶ編の続き~

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)この記事は、前回までの記事の続きです。メディバンペイントさんのタイトルロゴの作り方のページを見て勉強しながら、テキストだけのタイトルに図形を組み合わせてロゴっぽくしていく過程を記録してい...
BOOTH販売物について

BOOTHにGoogleアナリティクスを設置してみたメモ。トラッキングコードは「G-」に対応したみたいです

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)この記事では、私が運営しているBOOTHのショップ「まゆみマート」にGoogleアナリティクスを設置したから、それについてのメモです。↓ちなみにこれね(笑)。〇まゆみマート|BOOTHG...
メディバンペイント

ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?② ~メディバンペイントで基礎を学ぶ編~

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)前回の続きで、ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方を勉強した過程について書いていきます。今回はこちらのメディバンペイントさんが解説してくれているタイトルロゴの作り方で勉強していき...
GIMP

VRoidStudioで撮影した立ち絵をGIMPで切り抜いて縁取りを作ったメモ。ついでにガウスぼかしも

VRoidStudioで撮影した立ち絵をGIMPで切り抜いて縁取りを作ったメモです。ついでにガウスぼかしもしました。
GIMP

ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?① ~準備編~

バーチャル3Dクリエイター神部まゆみです(*^-^*)この記事では、ラノベとかエロゲみたいなタイトルロゴの作り方はどうしたらいいのか?について試行錯誤した過程を書いておきます。参考にできるところがあれば参考にしてみてくださいね。この記事を書...